【注目】イオンモール広島祇園敷地内にファミリー向け新築分譲マンション計画

広島市安佐南区で新築分譲マンションを探している方に、ぜひ注目していただきたいプロジェクトがあります。
それは、イオンモール広島祇園の敷地内に誕生予定の新築分譲マンションです。

 

商業施設と住宅が一体化する、まさに“生活すべてが徒歩圏内で完結する暮らし”。
この計画は、地域住民の生活利便性を飛躍的に向上させるだけでなく、ファミリー層の暮らしを根本から変える可能性を秘めた注目の住宅開発です。

 

イオンモールの敷地に「住む」という新しい選択

 

このプロジェクトの最大の特徴は、なんといってもイオンモール敷地内に建設されるという点です。

 

■ 開発概要(2025年7月時点)

項目 内容
場所 広島市安佐南区祇園三丁目(イオンモール敷地内の一部)
敷地面積 約2,900u(予定)
建物 分譲マンション+地域共創施設
開発会社 株式会社マリモ(本社:広島市)
完成時期 2028年春ごろを予定
販売開始 詳細未定(2026?27年と予想)

今回の開発は、イオンモール株式会社とマリモが手掛ける「共創プロジェクト」の第一弾。商業施設と住宅の連携により、地域の利便性と価値を高める“まちづくり型マンション”です。

 

 

アクセスの良さは、広島市内でもトップクラス!

■ 駅徒歩3分の好立地

マンション予定地は、JR可部線「下祇園」駅から徒歩3分という好アクセス。駅からイオンモールを通り抜けることで、駅⇔買い物⇔自宅がすべて屋根付きでつながる“雨でも濡れない生活動線”が実現します。

  • JR「下祇園」駅から「広島駅」まで乗車約20分
  • 交通系IC利用で片道約210円
  • 広島市中心部や紙屋町エリアへの通勤もラクラク

また、183号線沿いには多数のバス路線も通っており、公共交通の選択肢が多いのも魅力です。自家用車派には、すぐ近くの高速道路出入口(広島IC)も便利。

 

 

ファミリーにうれしい「徒歩圏で完結する生活」

■ 日々の買い物がすべて“徒歩0分”

モール直結のため、食品・日用品の買い物はもちろん、家電、衣料品、書籍、飲食店までワンストップで揃います。

 

イオンモール広島祇園の主な店舗

  • イオンスタイル(24時間営業スーパー)
  • エディオン(家電量販店)
  • ABCマート、ユニクロ、無印良品などファッション系
  • フードコート、レストラン街、カフェなど多数
  • 100円ショップ、ドラッグストア、書店

さらに、モール内には医療モール(内科・歯科・眼科など)もあり、急な体調不良でもすぐに対応できる環境が整っています。

 

 

保育・教育環境も充実!


小さなお子様をお持ちの家庭には特に注目してほしいのが、「子育て施設の近さ」です。

【保育園】イオンゆめみらい保育園(モール内)
【幼稚園】清心幼稚園(徒歩圏)
【小学校】広島市立祇園小学校(祇園3丁目)
【中学校】広島市立祇園中学校

また、徒歩や自転車で通える塾・英会話教室・習い事施設も周辺に点在しており、子どもの教育に対して非常にフレキシブルな環境が整っています。

 

 

公園・自然・安心の医療体制も揃う

都市型の暮らしだけでなく、安佐南区は自然や緑の多さも魅力。モールの裏手には川や小さな公園もあり、ちょっとしたお散歩や子どもとの外遊びにも最適です。また、徒歩圏に以下のような医療機関があります。

  • 野村病院(内科・外科・整形外科など)
  • 牛田ぎおんクリニック
  • 祇園リハビリテーションクリニック

 

 

このマンションが選ばれる理由とは?

このプロジェクトは、単なる住宅開発ではなく、「まち全体を住みやすく進化させる」ことを目的としています。ファミリー層が注目する理由は次の通りです。

 

1. 買い物・通勤・子育てすべてが“完結”

忙しい共働き世帯には特にうれしい生活動線。

2. 将来性・資産価値の期待

商業施設一体型の開発は供給が少なく、将来のリセールバリューにも期待。

3. 安心・安全の生活基盤

イオンモールによる防災設備や警備体制が利用できる可能性もあり。

 

 

販売スケジュールや価格帯は?

現時点では正式な販売スケジュールや間取り、価格帯の発表はありませんが、マリモの過去のプロジェクトを参考にすると

戸数:80?120戸前後(予想)
間取り:2LDK?4LDK中心
価格帯:3,500万円?6,000万円台(立地と供給状況により変動)

詳細は今後の発表を待ちましょう。情報が公開され次第、当ブログでも随時更新していきます。

 

 

まとめ:ファミリーにとって理想的な“次世代型”の暮らしがここに

イオンモール広島祇園の敷地内という希少立地に誕生する本マンションプロジェクト。買い物、教育、通勤、医療、レジャー、子育て、すべてが徒歩圏内にそろう環境は、広島市内でも屈指の魅力です。

 

2028年完成予定ということもあり、これから住宅購入を計画するファミリー層にとっては、じっくり検討・準備ができる時間があるのも大きなポイント。定期的なモデルルーム情報や先行販売案内にアンテナを張りながら、理想の住まい探しに役立ててください。

 

 

参考元:
マリモ・イオン共同プレスリリース中国新聞イオンモール広島祇園公式情報Navitime施設情報広島市立学校一覧(2025年7月時点調査)

 

※この記事は2025年7月時点の公開情報を基に構成しています。物件内容は今後変更となる可能性がありますので、最新情報は公式発表をご確認ください。

 このエントリーをはてなブックマークに追加